ワダからのメッセージ (2018/4/23 №10) April 23.2018 / 最終更新日時 : 5月 07.2018 admin 人財は「会社の宝であり、国家の宝」である 「人材」という言葉を生んだ歴史も、誰が「人材」と呼んだかも定かではない。 一般的に「人材」とは「才能があり、役に立つ人物、すなわち社会に貢献する個人のこと」と規定され、「人才」と …続きを読む
人生や経営の役に立つワダの一言(2018.4 №18) April 23.2018 / 最終更新日時 : 5月 07.2018 admin 「五知」という教えがある 中国の古典に「五知」という教えがある。 時を知ること 難を知ること 命を知ること 退を知ること 足るを知ること という「五知」である。 この「五知」を体得することで、生きていく上で難局にぶちあた …続きを読む
幸せな社長のFlow days 第16回 「レッテルを剥がす」 April 20.2018 / 最終更新日時 : 6月 08.2018 admin こんにちは、関根美紀子です。 四月は、新入社員研修の時期です。 この時期、新入社員が入ったトイレの電気がつけっぱなしになることがあります。 家のトイレの電気は消すよね? 会社も経費がかかるよと、一から伝えていくのも楽しい …続きを読む
今月の学び(2018.4 №7) April 16.2018 / 最終更新日時 : 5月 07.2018 admin 経営のコツを単純に素朴に考えていくと次のようなことが最もわかりやすいと思います。 1.アタマの良い人をできるだけ多く集める 少し前に、ネット通販の「ゾゾタウン」を運営するスタートトゥディの前沢社長が「年収1億円の7人の天 …続きを読む
和田の本棚(2018.4 №7) April 16.2018 / 最終更新日時 : 5月 15.2018 admin 和田の本棚 和田の書棚から「気になった一冊」をとりあげて紹介いたします。 著 者:吉田潤喜(ヨシダグループ会長兼CEO) 発行所:ディスカヴァー・トゥエンティワン 2011年11月15日 第1刷 2011年12月1日 …続きを読む
人生や経営の役に立つワダの一言(2018.4 №17) April 09.2018 / 最終更新日時 : 4月 09.2018 admin 「四窮」がひどくなると国家は滅びる! 明の時代の呂新吾の「呻吟語」に『四窮』がある。 国民が窮迫するのは国窮である。家計の窮乏に苦しむのは家窮である。身体の虚弱は身窮である。学問の空疎は心窮という。 今の日本は国民全般が …続きを読む
幸せな社長のFlow days 第15回 「研修を通して学んだこと」 April 09.2018 / 最終更新日時 : 8月 03.2018 admin 先日の、ある新人採用研修でのことです。 事前通達で、私のクラスに重い障がい者の方の担当をお願いします、と用紙が入っていました。みんなと一緒にどのくらいできるのかな?と多少不安に感じながら教室に入りました。 お会いしてみる …続きを読む
人生や経営の役に立つワダの一言(2018.4 №16) April 02.2018 / 最終更新日時 : 4月 06.2018 admin 「謙虚さ」は好かれる 謙虚とは、へりくだって素直に相手の意見などを受け入れることとか、控えめでつつましいことを言う。 最近の例では中学生で将棋プロ六段になった藤井聡太君であろう。 彼の謙虚な行動はプロ技師の先輩たちからも …続きを読む
ワダからの緊急メッセージ(2018.3.29) March 27.2018 / 最終更新日時 : 3月 29.2018 admin 3月27日の日本経済新聞に、26日にアップしました「ワダからのメッセージ」で触れたESGへの取り組みを記しているセブン&アイグループの広告が載っています。 見開き2ページにわたる広告です。 さすがな企業です。 タイムリー …続きを読む
ワダからのメッセージ (2018/3/26 №9) March 26.2018 / 最終更新日時 : 4月 05.2018 admin 「企業は社会の公器」である。『ESG』と『SDGS』の潮流 企業は「社会の公器である」と言ったのは松下電器(現・パナソニック)の創業者である松下幸之助氏である。 つまり「企業は社会と共に発展していくものでなければならない …続きを読む