幸せな社長のFlow days 第60回 「サービスは一瞬に表れる」 March 02.2020 / 最終更新日時 : 3月 02.2020 admin 先日、登山仲間と氷瀑を見に行こうと日光まで行きました。 スノーシューを借りて練習したのですが、本番では雨も降ってきて急遽行き先を変えて観光になりましたが楽しかったです。 自然に触れると心が元気になることを実感したのと、ど …続きを読む
幸せな社長のFlow days 第59回 「目に見えないことから語り継ごう」 February 10.2020 / 最終更新日時 : 2月 10.2020 admin 昨年の台風の時に屋根がめくれてしまったのですが、どこに見積もりにきていただいても、忙しいのか作業にはなかなかきてもらえません。 以前水回りのリフォームをお願いしたところでさえ、いくら連絡をしても返信がありません。大きな仕 …続きを読む
幸せな社長のFlow days 第58回 「男性脳・女性脳」 January 27.2020 / 最終更新日時 : 1月 27.2020 admin 先日、経営者の方の集りがありました。 仕事で何か悩んでいることがあれば、みんなで共有しましょうと言うことになりました。 すると、一人の方が 「妻とうまくいかなくて、もう危ないです」と おっしゃいました。笑 仕事ではないの …続きを読む
幸せな社長のFlow days 第57回 「あの手この手で育てる」 January 14.2020 / 最終更新日時 : 1月 14.2020 admin 今年も「幸せな社長のFlow Days」をよろしくお願い致します。 先日、初登山へ行ってきました。1,252mとそれほど高くなく、天気予報も晴れなので重装備ではいきませんでした。ところが頂上へ着いてみると、霧が出ていて寒 …続きを読む
幸せな社長のFlow days 第56回 「人として成長できる会社」 December 16.2019 / 最終更新日時 : 12月 16.2019 admin 先日は、「ワダセミナー2019」に多くのお客様が足を運んでくださいました。学びを通して知り合った仲間とは、生涯を通して高めあうことができるのだと感じました。私も、皆さまと同じ場にいられたことに感謝致します。 今年一年多く …続きを読む
幸せな社長のFlow days 第55回 「社員とのコミュニケーションが結果を生み出す」 December 02.2019 / 最終更新日時 : 11月 29.2019 admin 先日、社員が1000人ほどいらっしゃる社長の日課をお聞きしました。 社員全員の誕生日に電話をされるそうです。平均1日3人ほどに電話をしていることになります。 ある店舗に26歳の女性店長がいました。彼女の下には若い女の子た …続きを読む
幸せな社長のFlow days 第54回 「徳武産業~あゆみシューズ~<後編>〝鬼だと思っていたが神様だった〟」 November 18.2019 / 最終更新日時 : 11月 18.2019 admin ※前回(https://www.wada.co.jp/archives/3802/)からの続きになります 徳武産業には、足に問題を抱えた多くの方がいらっしゃいます。 ある時、愛知の筋ジストロフィーの青年が車椅子でやって …続きを読む
幸せな社長のFlow days 第53回 「徳武産業~あゆみシューズ~<前編>〝損得ではなく善悪で〟」 November 05.2019 / 最終更新日時 : 11月 11.2019 admin 脳性麻痺の友人がいます。彼は片方の足を引きずりながら歩きます。ある日、彼のフェイスブックにこんなことが書かれていました。 「僕の靴は、いつも片方だけダメになる。片方は新品のまま」 先日、徳武産業の十河会長のお話を伺う機会 …続きを読む
幸せな社長のFlow days 第52回 「ほめるから承認へ」 October 15.2019 / 最終更新日時 : 10月 15.2019 admin 朝、娘を駅まで送っていく時、杖をついたおばあちゃんがトイプードルをゆっくりゆっくり散歩していました。トイプードルもおばあちゃんに合わせてゆっくり歩いていました。 帰りに通ると、疲れたのか石段におばあちゃんが腰かけていまし …続きを読む
幸せな社長のFlow days 第51回 「どのような人を育てるのか」 October 07.2019 / 最終更新日時 : 10月 07.2019 admin 先日、尾道へ行ってきました。 初めての場所でしたが、細く長い階段や坂を上るのは大変でしたが、振り返ると坂を下った先に小さく海が見えてとても素敵でした。懐かしい昭和の街並みがよかったです。年を重ねると、昭和が懐かしく思うこ …続きを読む