人生や経営の役に立つワダの一言(2018.4 №17) April 09.2018 / 最終更新日時 : 4月 09.2018 admin 「四窮」がひどくなると国家は滅びる! 明の時代の呂新吾の「呻吟語」に『四窮』がある。 国民が窮迫するのは国窮である。家計の窮乏に苦しむのは家窮である。身体の虚弱は身窮である。学問の空疎は心窮という。 今の日本は国民全般が …続きを読む
人生や経営の役に立つワダの一言(2018.4 №16) April 02.2018 / 最終更新日時 : 4月 06.2018 admin 「謙虚さ」は好かれる 謙虚とは、へりくだって素直に相手の意見などを受け入れることとか、控えめでつつましいことを言う。 最近の例では中学生で将棋プロ六段になった藤井聡太君であろう。 彼の謙虚な行動はプロ技師の先輩たちからも …続きを読む
人生や経営の役に立つワダの一言(2018.3 №15) March 12.2018 / 最終更新日時 : 5月 07.2018 admin 希望は人を助ける 「希望」という言葉を聞いただけで、私は何か明るい気持ちになる。 そんな力をこの言葉は持っている。 そもそも希望とは、「将来こうあって欲しい」という願望であり期待である。 だから「今はどん底だけれど、将来 …続きを読む
人生や経営の役に立つワダの一言(2018.3 №14) March 05.2018 / 最終更新日時 : 10月 22.2018 admin ホメられるために仕事をやっているのではない 社長には社長の仕事、販売の人には販売の仕事、職人には職人の仕事、スポーツ選手にはスポーツ選手の仕事がある。 その仕事は、生活のため、自己成長のため、自分の信念のためと、それぞれ …続きを読む
人生や経営の役に立つワダの一言(2018.2 №13) February 26.2018 / 最終更新日時 : 6月 08.2018 admin 人間の命は「いつどうなるかわからない」もの 人間は決定的に自分では決められことがある。 それは「いつ、どこで生まれるか」と「いつ、どんな死に方をするか」である。 あっという間に70年も生きてきた。 今のところ、生まれてき …続きを読む
人生や経営の役に立つワダの一言(2018.2 №12) February 13.2018 / 最終更新日時 : 2月 19.2018 admin 「もっと働くために酒をやめた」 現在も創業社長の代表的な一人である日本電産の永守重信氏の言葉だ。 45歳までは「飲む時は飲む」ほどの酒好きでもあったという。 しかし、自分自身が永く社長をやるためには断酒が一番大切だ!と思 …続きを読む
人生や経営の役に立つワダの一言(2018.2 №11) February 05.2018 / 最終更新日時 : 6月 08.2018 admin 「自分の敵は自分」という考えを持つ! 一般的に、敵は自分以外の人という考えを持つ。これも正しいと思うが、自分を客観的に見つめると「自分に負ける」ということがあることに気がつくと思う。 それは「諦める心」であったり「努力を …続きを読む
人生や経営の役に立つワダの一言(2018.1 №10) January 29.2018 / 最終更新日時 : 6月 08.2018 admin 「目立たない人にこそ光を!」 ソフトバンクホークスが苦戦の末に日本一になった。 シーズンの始めでも圧倒的な戦力を有するソフトバンクの優勝は当然のように言われていた。 優勝した試合の後、工藤監督はグランドキーパーや球場内で …続きを読む
人生や経営の役に立つワダの一言(2018.1 №9) January 16.2018 / 最終更新日時 : 6月 08.2018 admin コップに水が入っている時、「半分しかない」と考えるか「まだ半分ある」と考えるかは人生を分ける発想である これこそプラス思考(陽転思考)かマイナス思考かの見本である。 私たちの人生には常に不足を言う人と充足を感謝する人がい …続きを読む
人生や経営に役に立つワダの一言(2018.1 №8) January 09.2018 / 最終更新日時 : 6月 08.2018 admin 「問題の所在も取るべき手だても明らかだった。運命に導かれるように破たんしていった山一に欠けていたものはただ一つ。『決断する』ということでなかったか」 この言葉は2017年10月29日の日経新聞「私の履歴書」で、野村證券出 …続きを読む