人生や経営の役に立つワダの一言(2018.8 №35) August 27.2018 / 最終更新日時 : 8月 27.2018 admin 「無宿諾(むしゅくだく)」―諾(だく)を宿(とど)むること無し 論語の言葉で「一度引き受けたことはとどめおかずに直ちに実行する」という意味である。 大事なことは「出来ないことは安請け合いしないこと、だが、受けたことはスピ …続きを読む
ワダからのメッセージ (2018/8/27 №14) August 27.2018 / 最終更新日時 : 8月 29.2018 admin 知らぬ間に私たちの生活とその風景は変わっている。その変化にビジネスの栄枯盛衰がある 私は多摩丘陵のまさに丘陵を崩して開発された新興住宅地の一角に住んでいる。 新宿から電車で40分ほど、駅からは700m位の新興住宅地として …続きを読む
ワダからのメッセージ~トレンド編 (2018/8/27) August 27.2018 / 最終更新日時 : 8月 16.2018 admin アップルが8月に入って史上初の時価総額1兆ドル超え! アップルが全世界で初の時価総額1兆ドル(日本円で約110兆円)超えとなった。 世界の国の大半の国家予算を上回るほどだ。 理由は第2四半期の業績が好調だからである。 売 …続きを読む
人生や経営の役に立つワダの一言(2018.8 №34) August 20.2018 / 最終更新日時 : 8月 20.2018 admin 「自分の人生の主役は自分である」 人生は、様々な人のお世話や支援によって成り立っていると思います。 「自分だけでやっている、生きている」ということほど不遜な考えはありません。 しかし、他人に頼ってばかりの人生もつまらない …続きを読む
ワダからのメッセージ~トレンド編 (2018/8/20) August 20.2018 / 最終更新日時 : 8月 20.2018 admin 神様のような人、尾畠春夫さん! 8月15日、終戦の日を迎えた。 こんな日に奇跡が起こった。この2、3日、山口県の周防大島(私も行ったことのある島)で、2歳の男の子が行方不明になったことがニュースになっていた。 夕方のニュ …続きを読む
幸せな社長のFlow days 第24回 「グループがチームに変わる時」 August 20.2018 / 最終更新日時 : 8月 20.2018 admin 「グループがチームに変わる時」 こんにちは、関根美紀子です。 秋を思わせる風や雲に 夏の終わりを感じ 夏が大好きなので寂しく思っています。笑 お天気がよければ 今月末に富士山登頂を予定しています。 2年前にも登頂したので …続きを読む
ワダからのメッセージ~トレンド編 (2018/8/13) August 13.2018 / 最終更新日時 : 8月 14.2018 admin 7月の西日本豪雨で死者200名、行方不明者60名超が教えること 6月28日から7月8日かけての集中豪雨によって西日本(九州、広島、岡山、四国)を中心に、山崩れや川の氾濫によって各地で多数の被害が出た。 台風でもないのに、 …続きを読む
人生や経営の役に立つワダの一言(2018.8 №33) August 13.2018 / 最終更新日時 : 8月 13.2018 admin 「一生修業、毎日初日」 歌舞伎俳優、二代目中村吉右衛門さんが、初代吉右衛門が「同じ役をひと月演じても、毎日初日のような気持ちで演じなさい。そのためには一生修業しなさい。役者にとっては毎日のことであってもお客様にとってはそ …続きを読む
和田の本棚(2018.8 №10) August 13.2018 / 最終更新日時 : 8月 13.2018 admin 和田の本棚 和田の書棚から「気になった一冊」をとりあげて紹介いたします。 著 者:谷沢永一 発行所:PHP研究所 1996年6月27日 第1版第1刷 1996年7月11日 第1版第2刷 定価:1456円(+税) &n …続きを読む
人生や経営の役に立つワダの一言(2018.8 №32) August 06.2018 / 最終更新日時 : 8月 06.2018 admin 「他者を感動させる能力はリーダーの条件」 これは現在の京都大学総長、山極寿一氏の言葉である。 山極さんは今西錦司さん(元京都大学名誉教授)の薫陶を受けた一人で、今西さんは日本の霊長類研究の草分けの人である。 「今西さんが …続きを読む